GREEN DAY

2001年11月7日
ダイヤモンドバックス。ワールドシリーズ優勝おめでとう!!っつー事でBSで観ました。
決勝で、あれだけ劇的すぎると、シナリオライターと、大量のお金の構図が少し?見えてきますね。
ヤンキーズの押さえのリベラは、K-1に出てるフランシスコ・フィリョに似てたから好きだったのに打たれてかわいそうだった。
まあ、日本シリーズの盛り上がりの無さに、比べれば面白かったワールドシリーズだったな〜つー事で(無難なまとめ)

前、無かったと書いたGREEN・DAYのベストアルバムを購入。ただ単に、発売日が昨日なだけだったことに気付く。
アメリカのロックバンドだけど。
oasisのような。イギリス風ロック感を漂わせる(勝手な創造だけどね)
かなり好きなバンド。ライブ行きたい、日本に着てー、テロ怖がらずに・・・

ライブ繋がりで、
去年の夏に東京ドーム観に行って来た。ボンジョヴィの、クラッシュツアーのDVDも観ました。
いいっすね〜
名曲揃い踏みって感じ。
でも、みんな老けてたよね。ジョンもリッチーもほとんど動かず。屋外で雨降ってたから余計に・・・
ドラムさんは、あいも変わらず口開けながらスティック叩いてるし(東京ドームのときに発見)
やっぱ僕が高校の時に、流行ってたぐらいの老舗バンドだから、しかたないか・・・知名度と印税だけで食べていけるんだろうな。
未だに当たり役無しの、ジョンの役者挑戦は、そろそろ辞めといた方がいいかなと思う今日この頃です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索