今日牛は問題だ
2001年10月25日やばい!疲れてる。題が思い浮かびません。
上の題を見て、何が言いたいかを一目で解る人はちょっと尊敬。
今日、焼肉をおごって貰った。おいしかったが、なんか混んでた、こんな時期におかしいなと感じていたら、店がかなり無理して安くしてるみたいだった。期間限定だけど。
(だからおごって貰えたんだし)
やっぱ安くしないと客入んないんだろうな〜
何所の肉を使ってるか解ったものじゃないですが。
雪印の牛乳の時もそうだけど、牛製品って最近ちょっと運ないね〜牛が悪いわけじゃないのに。
これからは、売れないからって、安く売られたり、間引きをさせられたりするんだろうと思うと、切なくなります。
僕の知り合いが、酪農関係の仕事をしてるんでちょっと心配です。
上の題を見て、何が言いたいかを一目で解る人はちょっと尊敬。
今日、焼肉をおごって貰った。おいしかったが、なんか混んでた、こんな時期におかしいなと感じていたら、店がかなり無理して安くしてるみたいだった。期間限定だけど。
(だからおごって貰えたんだし)
やっぱ安くしないと客入んないんだろうな〜
何所の肉を使ってるか解ったものじゃないですが。
雪印の牛乳の時もそうだけど、牛製品って最近ちょっと運ないね〜牛が悪いわけじゃないのに。
これからは、売れないからって、安く売られたり、間引きをさせられたりするんだろうと思うと、切なくなります。
僕の知り合いが、酪農関係の仕事をしてるんでちょっと心配です。
コメント